インスタグラムのフォロワーを増やす方法を実際に企業アカウントでフォロワー0人から1.4万人まで増やした実例を元に解説します

インスタグラム

この記事に書いてある事

  • アパレルブランド大手企業で働くマーケターが実践したインスタフォロワー増加法
  • 正攻法に加え、フォロワー&いいね購入を織り交ぜた応用&時短技
そうですね
そうですね

こんにちは。SNSカフェ編集長のそうですねです。SNS、WEBマーケティング歴11年で、現在でもSNSマーケティング会社の外部顧問として働いています。

今回は、インスタグラムでフォロワーを増やすための正攻法&応用技について解説させてください。

インスタグラムのアカウント運用は正攻法でしっかり地に足を付けた上で応用を活用する意味が出てきます。

そこで、今回は女子中高生向け大手アパレルブランドで働くマーケター「おやま」さんにインスタグラムのフォロワーを0人⇛14,000人に増やした実践的な正攻法を解説してもらった後に、私の方から応用&時短技を紹介させて頂きます。

おやまさん、それではよろしくお願いします。

 

おやま
おやま

おやまです。女子中高生向け某アパレルブランドでWEBマーケティングを担当し、主にインスタグラム、Twitter、LINE、YouTubeの運用を行ってきました。ここでは、インスタグラム運用で実践した方法を解説していきます!

インスタグラムの企業アカウントを運用する場合、フォロワーの増やし方に悩む人は多いでしょう。以前、私もそのうちの1人でした。

大手企業でマーケターとして働いている中、突然女子中高生向けファッションブランドのインスタグラムを担当することになり四苦八苦。

それまでインスタグラムをあまり利用してこなかった私は、まず使い方から勉強するような状態でした。

しかし、2年間運用を続けた結果、フォロワー0人から1.4万人まで増加したのです。

この記事では、そんな私がフォロワーを増やした10個の方法について解説します。

 

インスタのフォロワーを1,4万人まで増やすためにやった10つの方法

おやま
おやま

会社の許可の問題で、特定NGのため、フォロワーを増やした対象のアカウントの開示は出来ないのですが、予めご了承頂いた上でお読みいただけますと幸いです。

1,少なくとも、2日に1回投稿する

アカウントを開設したばかりの頃は、投稿履歴が少なく、ユーザーがプロフィール画面を見てもどんなアカウントなのかが分かりづらくなっています。

最初の半年間は毎日投稿を継続し、早く投稿をためることを意識していました。

投稿頻度を増やすことで、一定数のフォロワー獲得までにかかる期間も短くなります。フ

ォロワーが増えれば、モチベーションアップにつながるだけでなく、どのような内容にいいねやコメントが付きやすいかについて投稿ごとに比較できます。

また、継続的に投稿を行うことで、アカウントの信頼性が高まると同時に、定期的にフォロワーへアプローチできるメリットがあるのです。

投稿管理にはスプレッドシートが便利

日々の投稿内容や素材、ターゲット層などをしっかり言語化しながら進捗管理していこう。

インスタの投稿管理で使えるスプレッドシートは、下記のページからダウンロードできます💡

【無料テンプレート】インスタグラム投稿予定表(※閲覧・ダウンロード可)
インスタグラムの投稿ネタについて、思いついても気づいたら忘れてしまっている時ってないですか? そんな方は、投稿スケジュールをあの無料オンラインツール「Googleスプレッドシート」で管理することをおすすめします。 方法は簡単。 ...

2,インサイトを分析する

インスタグラムはビジネスアカウントにすることで、投稿がどのくらい見られているかなど、各投稿の効果を確認することができます。

アカウント作成時、「ビジネス」と「クリエイター」の2種類から選べますので、このようなインサイトが確認できるビジネスアカウントを選ぶようにしましょう。

投稿毎にインサイトを確認し、反応の良かった投稿、悪かった投稿を把握

そのデータをもとに投稿内容を検討していました。

投稿後数日間はインサイトが大きく変わる可能性もありますので、当日と3〜5日後に再度確認するのがおすすめです。

3,投稿時間を調整する

ビジネスアカウントでは、フォロワーの属性やアクセスの時間帯も確認できます。

そこからフォロワーがインスタグラムを利用している時間帯を知り、その時間に合わせて投稿するようにしましょう。

基本的にインスタグラムは朝7時〜8時、昼12〜13時、夜20時〜22時の利用率が高いと言われています。

しかし、アカウントによってばらつきがあるため、フォロワーに合わせた時間帯に投稿するようにしてください。

4,ターゲットの興味のあることを投稿をする

ターゲットの世代が興味・関心を示す事柄を調査するのは重要です。

巷で流行っていることを調べたり、その世代に人気のSNSアカウントを見たりすることで、興味をもってもらいやすいテーマを把握できます。

「とにかくフォロワーを増やしたい」ではなく、「ターゲットとしている層にフォロワーになってもらいたい」と考えているアカウントに有効な手段です。

また、インサイトでフォロワーの属性を見て、ターゲットと乖離がないか随時確認しましょう。

女性向けブランドなのに男性のフォロワーが多いなど、ターゲットと異なるフォロワーが多いのであれば、投稿内容を再検討する必要があります。

ターゲットペルソナシートを作成しよう

ターゲットペルソナをこのように定義しておくと良い

ターゲット像を深く考察して、投稿内容や方針を検討することはできればアカウント開設前にやっておきたい所です!

ターゲットペルソナシートは以下ページから閲覧、ダウンロード出来ます。

【無料テンプレート】インスタグラム等のSNSで使えるターゲットペルソナシート(※閲覧、ダウンロード可)
インスタグラムやYouTube、TwitterなどのSNSアカウントを運用する際、そもそもですが、 「どのような人に向けて情報を発信するのか」ということを事前に深く考え、定義しておくことで後々の投稿方針が定まりやすいため、できればSN...

5,他のSNSで告知する

インスタグラム開設前に、すでにTwitterやFacebookなどのSNSを利用しているのであれば、そのフォロワーに向けてインスタグラムのアカウントを紹介しましょう。

私の場合、TwitterとLINEを運用していたため、そこで告知を行っていました。

その時、それぞれのSNSをフォローするメリットを伝えることがポイントです。

例えば、すでにユーザーがTwitterをフォローしている場合、「インスタグラムでも同じ内容が投稿されるなら、Twitterだけフォローしておけばいいや」と考える可能性もあります。

インスタグラム限定のキャンペーンを開催したり、SNSによって投稿内容を変えたりするなど、すべてのSNSをフォローしたいと思わせる工夫が必要です。

6,ストーリーの投稿

フィード投稿だけでなく、24時間限定で公開できるストーリーも活用していました。

フォローしているアカウントがストーリーを更新すると、タイムラインの上部に表示されます。

この部分に表示されることで、フォロワーがアカウントを都度見に来るようになり、接触回数が増えるのです。

ストーリーの投稿内容は、24時間限定のイベント告知やストーリー限定の動画がおすすめで、特別感を出すことができ、フォロワー数アップにつながります。

7,コミュニケーションを重視する

フォロワーやいいねしてくれたアカウントをフォローしたり、コメントに返事をしたりすることも重要です。企業アカウントは機械的な印象を与えやすい傾向があります。

しかし、それはきちんとフォロワーとコミュニケーションをとることで解消できます。

人間味のあるアカウントを心がければ、フォロワーが増えたり、投稿にコメントがつきやすくなったりするメリットがあります。

8,インスタグラム限定キャンペーンの実施

これは特に、フォロワーアップへ直接結びついた方法です。「フォロー&いいね」を条件として、プレゼントキャンペーンを行いましょう。参考として、jillstuartbeautyの事例を紹介します。

上記のキャンペーン事例は、「フォロー&いいね」で自社商品のオードパルファンが当たるという内容です。

プレゼント商品は自社商品や高額なものでなくても大丈夫。

フォロワーがどんなものであれば興味を持つのか分析し、景品に設定するのがおすすめです。

リポストやコメントをすれば当選率アップなどの追加条件をつけるのも効果がありますので、拡散を狙い、多くのフォロワーを獲得できるような企画を練りましょう。

9,インフルエンサーを活用する

ある程度の運用資金があれば、インフルエンサーを活用するのが効果的な手段です。

ターゲット層に人気があり、自社ブランドと親和性のあるインフルエンサーを登用しましょう。

自社商品をPRしてもらうだけでなく、企業アカウントの投稿画像に載るモデルになってもらったり、キャンペーンでインフルエンサー関連のグッズをプレゼントしたりするなど、様々な活用方法があげられます。

しっかり活用することで、インフルエンサーのファンをごっそり企業アカウントのフォロワーにすることが可能です。

インフルエンサーとの契約条件によってできる範囲が変わってくると思いますので、認識の齟齬がないよう注意しましょう。

10,インスタグラム広告を打つ

ターゲットを絞って広告を運用することもおすすめです。

経験上、最も効果があったのは、キャンペーンの告知を含んだ動画広告です。

割引クーポンやプレゼントキャンペーンなど、引きとなる情報を掲載したほうが効果が得やすくなります。

また、画像よりも動画のほうが分かりやすく、目に留まりやすいため、クリックされる確率が高まります。

可能であれば、複数の広告を同時に走らせ、数日後効果検証を行い、効果が高いもののみを残す方法がいいでしょう。

もしそこまで余裕がない場合は、上記でおすすめした内容で試してみてください。

インスタ広告でコスパよくフォロワーを獲得する5つのポイントを広告運用のプロが解説します
インスタ広告を出稿する目的として、認知拡大や売上アップ、集客が考えられますが、実はインスタ広告を用いて、アカウントのフォロワー獲得も行うことができることを知っていますか? 今回の記事では、インスタ広告でコスパよくフォロワー獲得するには...

【時短技①】インスタグラムのフォロワー&いいねを買う

そうですね
そうですね

さて、ここまでは正攻法でインスタのフォロワーを増やす方法をおやまさんに解説してもらいましたが、ここで1つ時短ワザを紹介しておきます。

 

インスタグラムのフォロワーを増やすためにできる時短技とは、ズバリ「フォロワーを買う」ことです。

フォロワー購入は、インスタグラム運営側や他人にバレてしまうため、NGという声もちらほらありますが、以下5つのポイントを踏まえてフォロワー購入を行えば、実際にはプラスに働くケースも多くあります。

インスタフォロワー購入のポイント

  1. 品質の高い日本人フォロワーを買う
  2. フォロワーだけではなくいいねもセットで買う
  3. 先述の正攻法のフォロワー増加方法もセットで行う

インスタグラムのフォロワーを購入する時は、この3つのポイントは踏まえて行いましょう。

良質な日本人フォロワーが多くいて、いいねもついているアカウントは見栄えがよく、加えて良質な投稿(コンテンツ)が伴っていれば、自然なフォロワー獲得を加速化することに繋がります。

フォロワー数やいいね数はいわばアカウントの第一印象のようなもの。

フォロワー数がある程度いて初めて多くの人が投稿を見てくれるという事実もあるため、インスタグラムアカウントの初動の成長速度をブーストさせるためにフォロワー購入を使っておくことはおすすめです。

フォロワーを購入できるサイトはいくつかありますが、中には

  • 購入して増えたフォロワーが減ってしまう
  • フォロワーを購入したのにそもそも増えない
  • インスタグラムからアカウントを凍結される

といった問題が起こるサイトもあるため、注意が必要です。

これらの問題はほとんどフォロワーの品質が悪い(機械で作られた不自然な外国人アカウント)ということに起因しています。

良質なフォロワー購入サイトの情報は下記記事にまとめてありますので、参考にしてみてください。

【保存版】インスタグラムフォロワー購入サイトのおすすめTOP19!実際に全サイトで買って安全で安いサイトを厳選(※2024年2月更新)
2024年現在日本国内で利用できるインスタグラムフォロワー購入サイトの中で、筆者が実際に購入した経験を元に、安全かつコスパよく利用でき、特におすすめできる18サイトを厳選評価しランキング化しました。ランキングの内容、順番は随時更新しています。

【NGな方法】自動いいねツールを使う

そうですね
そうですね

インスタの他アカウントに自動的にいいねやフォローをすることで、フォローバックを狙う作戦がありますが、その作業を自動で行えるツールがあります。

これは凍結等のリスクもあるため、下手に行うべきではないでしょう。

自動いいねツールの

 

  • 安全性
  • おすすめのツール

については「インスタの自動いいねツールは安全?仕組みや凍結リスクを解説します」で詳しい方法を解説していますので、ご興味がある方は見てみてください。

まとめ

今回は、実際に企業アカウントを成長させたマーケターの経験談をもとに、インスタグラムでフォロワーを増やすための10つの方法プラス時短技を紹介しました。

投稿内容の工夫やインサイトの分析は基本ですので、必ず行いましょう。

その上で、キャンペーンの実施、インフルエンサーの活用や広告の運用、フォロワーの購入を併用すれば、爆発的なフォロワーアップが狙えます。

すべて実践するのはなかなか大変だと思いますが、必ず成果につながりますので、是非実践してみてください。

タイトルとURLをコピーしました